
世界中で大ヒットした映画、名作と言われる映画は、語り継がれるだけあって一般受けする要素がてんこ盛りです。いろんな漫画家や巨匠たちが「漫画ばかり読んでいても面白い漫画は描けない」と言っているように、優れた映画から学べることはたくさんあります。
「漫画を描いてるけどいまいち人気が出ない…」「面白いと言ってもらえない…」みたいな悩みを持ってる方は、もしかしたら「一般受け」の要素が足りないかもしれません。※ネタバレ含むのでご注意ください
一般受けってなに?
多くの人たち(大衆)が面白いと思う、興味をもつ要素のこと。反対の意味の言葉はマイナーとかマニアックですね。少数派の人に受ける要素のことです。もしいろんな人に読んで欲しい、ヒットさせたいと思っている漫画に一般受け要素がなければ、一般人からしたら読もうと思うきっかけがまったく無いことになります。たとえば「100才の冴えないおばさんがプエルトリコの研究所で元素の秘密に迫る」って漫画があったとして、何人の人がお金を出して観たいと思うでしょうか?100才なんてあまり身近じゃないし、プエルトリコってどこだよって思うし、元素の秘密なんか興味ないよ、ってほとんどの人がなりますよね。
逆に「ヨーロッパの美しい街並みとお城を舞台に、お姫様をめぐる二人のガンマンの戦いの話」って漫画があったら、ありきたりとは思いますが興味がわきませんか?日本人が大好きなヨーロッパを舞台にした美しい世界観、女性が大好きなお姫様要素、男性が大好きなかっこいいアクションシーンが盛り込まれてます。
一般受けは、読者が「これ見ようかな」と思うきっかけの一つになりますし、「これ面白い!」と思う要素にもなります。やたら大衆文化とか一般受けを毛嫌いする人もいますが、読者を意識する漫画を書くなら一般受け要素は欠かせません。
タイタニック
- みんな大好きラブストーリー
- メインキャラが美男美女
- 貴族と貧民の身分を超えた愛
- 身を呈して守ってくれた男が最後に死ぬ切なさ
タイタニックが老若男女問わず愛されるのは、これでもかと詰め込んだ王道展開にあると思います。一般人が「これ観よう!」と思う要素を散りばめて集客してるんですね。
あと、少し昔の時代設定にしていることで、大人やご老人も観やすい工夫がされているそうです。たとえば、現代の高校生のラブストーリーものを60才女性が観るかっていうと微妙ですよね。でもタイタニックみたいに100年前のヨーロッパとか江戸時代を舞台にした若者の恋なら、昔話を聞くような気持ちですんなり受け入られるし、自己投影もできるんです。
スターウォーズ
- クオリティの高いSFの世界
- けれどストーリーは神話やおとぎ話みたいな王道
- かっこいいキャラデザ、敵キャラ
- 息子と父の対立
これだけシリーズが世界でヒットしてる映画も他にありません。スターウォーズは一応SFっぽいジャンルでありながら、あまり小難しい設定がわからなくても楽しめるところがポイントだと思います。
ライトセーバーで戦う場面なんか有名ですが、光ってて派手でSFっぽくて、単純にかっこいいです。漫画だとBLEACHの必殺技ってなんかすごい感とかっこいい感でおおおお!って感じますけど、そういうやつです。あと宇宙船とかも単純にかっこいいです。単純明快なデザイン、演出だから一般受けするんでしょうね。
ゴッドファーザー
- みんな大好き危ないマフィアの世界
- 仕事では危なくて怖い男だけど、家族への愛がでかい
- 大人の男たちが渋くてかっこいい
- 照明の演出や重みのある画面がかっこいい
ゴッドファーザーはわかりやすい感動場面とかがなく、ストーリーだけで言えばあまり一般受けしません。子供とか飽きちゃいます。けれど名作と言われるだけあって魅力がすごいんです。
漫画だと危ない世界や殺し合いがよくモチーフになりますが、非現実的で命の駆け引きがあると面白いんですよね。ゴッドファーザーはその点テーマやモチーフ自体は一般受けするので、ここがまず読者へのフックになります。
そして描かれているのは男たちの戦い。一定の人生経験を積んだ年齢の人は、だいたい共感できる内容になってます。仕事仲間への愛、家族への愛、大切な人を殺された悲しみ、その復讐など、派手さこそありませんが一般受けするテーマです。
レオン
- 怖いおじさんが子供によって変化していく王道ストーリー
- みんな(フィクションなら)大好き殺し屋という職業
- 女の子がものすごく可愛くて魅力的
- 年齢と恋愛の定義を超えた二人の関係
レオンもかなり王道の設定、ストーリーです。ちょっと変わってるのはメインキャラ二人のキャラデザかも。丸サングラスでニット帽、鉢植えの観葉植物を大切にしている殺し屋の男と、ストリート系とか渋谷系っぽいおしゃれなファッションの女の子。サブカルっぽいのが好きな人たちにすごく響くキャラになってます。
この映画も最後に男性が死にますが、女の子は死を乗り越えて強くいきていくような終わり方になってます。やっと芽生えた友情や愛を死が分かつ切なさ、生き残った方の心の中で永遠に生き続けるであろう関係などは、タイタニックと同じ超王道エンドですね。
この映画も最後に男性が死にますが、女の子は死を乗り越えて強くいきていくような終わり方になってます。やっと芽生えた友情や愛を死が分かつ切なさ、生き残った方の心の中で永遠に生き続けるであろう関係などは、タイタニックと同じ超王道エンドですね。
動画配信サービスで映画を観よう
上の映画は全部アマゾンプライムビデオで観られます。30日間の無料体験があるので、有名映画を浴びるほど観てください。もうアマゾンの無料体験使い終わっちゃったよ!という方には、他の動画サービスを紹介しますね。下のサービスにもそれぞれ無料体験期間があるので、自分好みのラインアップがあるところを探してみてください。